Akerunとは | 料金・評判【クラウド型入退室管理システム】

この記事に目を止めたあなたは、Akerunの入退室管理システムの利用を検討しているのではないでしょうか。機能に加えて、かかる料金や評判などもしっかり把握しておきたいですよね。

この記事を見ることで、Akerunの詳細を理解して不安が払拭されて入退室管理システムを使用する、若しくは導入を見送る決断ができるでしょう。

  • Akerunとは、「Akerun Pro」と「Akerun コントローラー」の2つの製品によって社内のニーズに合わせて選ぶことができる入退室管理システムです。
  • Akerunの初期費用は設置場所によって異なるため確認が必要。
  • Akerunの評判は、課題となる部分もあるが、設置のしやすさで好評の声も多い。
目次

【入退室管理システム】Akerunとは

はじめにAkerunとはどのようなサービスなのか紹介していきます。この項目を見ることでAkerunの概要は理解できると思います。

導入7,000社以上!社内のニーズに合わせて選べる2つの入退室管理システム

Akerunは、「Akerun Pro」と「Akerun コントローラー」の2つの製品によって社内のニーズに合わせて選ぶことができる入退室管理システムです。

「Akerun Pro」は、既存のドアに貼り付けるだけで使用することができる入退室管理システムです。もう一方の「Akerun コントローラー」は、電気錠や自動ドアにも設置することができる入退室管理システムです。

上記の入退室管理システムを「Akerun Connect」というwebツールによって管理することができます。Akerun Connectでは、入退室のログの管理やゲストへの合鍵発行などが可能になります。

社員証・交通系ICカード・スマホで施錠・解錠が可能

Akerunでは、社員証やICカード、スマホで施錠・解錠が可能です。ICカードは、交通系カードでも対応可能です。

スマホで施錠する場合は、アプリをインストールするだけで使用できるので簡単です。また、Apple Watchでも施錠・解錠も可能となっています。

ゲストへの入退室管理の方法として、URLリンクの発行もすることができます。解錠するための端末がないゲストに対しては、メールの連絡があれば「Akerun Connect」によって解錠することができます。

セキュリティ対策十分!保証された品質

Akerunでは、セキュリティ対策や品質が重視された入退室管理システムです。他にも24時間対応でサポートをしているため、もしもの際にも安心して利用することができます。

セキュリティ対策としては、「ハッキング対策」、「堅牢なクラウド環境」、「非通鍵暗号方式」といった第三者機関の基準を満たし、金融機関並みのセキュリティを担保しています。

また、品質においても1,000,000回の動作保証がされています。開閉速度と正確性に長けています。

Akerun | 製品情報

Akerun Pro

貼り付けだけで使用できる入退室管理システム

Akerunコントローラー

電気錠や自動ドアに設置できる入退室管理システム

Akerun Connect

「Akerun Pro」や「Akerun コントローラー」による入退室のログ管理およびURLで鍵の発行などが可能。

Akerun | 初期費用・月額料金

初期費用お問い合わせ
月額料金お問い合わせ

Akerun | 運用開始までの流れ

STEP
Akerunへ資料請求・お問い合わせ

下記のボタンから資料請求をすることができます。資料請求をするとAkerunの営業担当者から連絡がきます。

STEP
Akerunの営業担当者ヒアリング・見積書の作成

Akerunの営業担当者と設置可否確認をして見積りを出してもらいます。

STEP
申し込み・契約締結

見積り書を確認した上で、申し込みをします。

STEP
機器を受け取り・設置工事

「Akerun Pro」の場合は、自身で設置します。「Akerun コントローラー」の場合は設置工事します。

設置まで1週間〜1ヶ月ほどかかります。

Akerun | 評判・企業情報

Akerun | 評判・口コミ

今回は、ITreviewから評判・口コミを調査しました。調査した結果、課題となる部分もあるようですが、設置のしやすさに優れており好評の声が多くありました。

好評の声には、「ドアに接着剤で貼り付けて使えるのいい」、「設置や使用が簡単」というものがありました。一方で、「たまに反応がよくない時がある」という課題の声もありました。

スクロールできます

届いたら既存のドアに接着剤で貼り付けて使えるのは良いですね。ドアの入退室管理を考えた際にセキュリティドアの導入は相当は費用がかかりますが、Akerunの取り付け形式であれば助かります。また管理画面もWeb上で用意されており面倒なソフトのインストール・サーバーの用意なしで利用できるのも導入の決め手でした。

Akerun Remoteの接着力の弱さには困りました。何度も壁面から落ちてきてしまい、その都度シールを貼り直すと言う作業を行いましたがどうにもならず強力なシールを別途購入して補強する形をとり今はなんとかなっています。

導入したことによって大掛かりなドア交換なしでドアの入退室管理が実現できた。またWeb上の管理コンソール上から比較的簡単に諸々の設定を変更できるため、往来が激しい社内イベント時はロックを解除し開放状態にするなどの臨機応変な運用ができセキュリティと運用上の利便性の両立が叶っている。

https://www.itreview.jp/

事務所への出勤退勤時に利用しています。外部の人も勝手に入れないようにセキュリティも万全ですし、Akerunで簡単に入室退室できます。また勤怠システムとも連携できるので、正しい勤怠が取れます。

たまに反応が良くないときがあります。おそらく接触が良くないからかと思いますが、なかなか反応しないなと思うことがあります。

事務所にAkerunを設置したことにより、無駄な土日出勤はなくなり、必要に応じては自宅で残務をするようになりました。IP制限の係る業務では事務所に出勤する必要がありますが、その際はしっかり会社に申請するなど正しいフローを強制的に行うようになりました。

https://www.itreview.jp/

入退出の扉(ドア)に、自動で施錠・開錠を行えるように機器を取り付け、その機器をICカード認証などで操作する。そういったシステムや設備を整えようとすると、どうしても高額になるのが当たり前。しかし、Akerun入退出管理なら、設置や使用が簡単で、とても便利です。機器の取り付けは、企業のYoutubeチャネルでも動画公開されているので、30分程度で終わるとっても簡単なもの。そこから、ユーザや鍵の登録を行い、設定していくのですが、これも慣れてしまえば、1名当たり5分程度で完了します。入退室管理システムとはどんなもので、どう使っていくか、そうした検証作業から始めたい所に合う、とっても便利なシステムです。

セキュリティ的な側面からそうなっているのだと思いますが、認証デバイス(ICカードやスマホ)は、1ドア(1契約)でしか使えないので、使えるようにして欲しい。グループ企業で同じシステムを使っていますが、契約が別のため、同じデバイスを使用することが出来ません。

新部署設立などの時に、このシステムを導入したおかげで、セキュリティ対策に大きく寄与してくれます。許可された認証デバイスを持っていない人は、当然ながら扉(ドア)から先に入って来ることはありません。

https://www.itreview.jp/

Akerun | 企業情報

企業情報株式会社フォトシンス
所在地本社〒108-0014 東京都港区芝 5-29-11 G-BASE田町15階

【まとめ】Akerunは設置を簡単に済ませたい企業におすすめの入退室管理システム

最後にまとめを紹介すると、「Akerunは設置を簡単に済ませたい企業におすすめの入退室管理システム」です。

「Akerun Pro」と「Akerun コントローラー」の2つの製品によって社内のニーズに合わせて選ぶことができる入退室管理システムです。初期費用は設置場所によって異なるため確認が必要です。評判は、課題となる部分もありますが、設置のしやすさで好評の声も多いです。

もし、Akerunの入退室管理システムに興味が出たら下記のボタンから資料請求して申し込みを進めてみましょう。

この記事を書いた人

目次