ジンジャー勤怠とは | 料金・評判【勤怠管理システム】

この記事に目を止めたあなたは、ジンジャー勤怠の勤怠管理システムの利用を検討しているのではないでしょうか。機能に加えて、かかる料金や評判などもしっかり把握しておきたいですよね。

この記事を見ることで、ジンジャー勤怠の詳細を理解して不安が払拭されて勤怠管理システムを使用する、若しくは導入を見送る決断ができるでしょう。

  • ジンジャー勤怠とは、豊富な打刻方法が備わっている勤怠管理システムのこと。
  • ジンジャー勤怠の初期費用は問い合わせして確認、月額料金は1ユーザーあたり300円から利用できる。
  • ジンジャー勤怠の評判は、課題となる部分もあるが、スピード感のある機能がよい評価を得ている。
目次

【勤怠管理システム】ジンジャー勤怠とは

はじめにジンジャー勤怠とはどのようなサービスなのか紹介していきます。この項目を見ることでジンジャー勤怠の概要は理解できると思います。

法改正にも対応!簡単に使える勤怠管理システム

ジンジャー勤怠は、誰でも簡単に使える勤怠管理システムです。300円で基本機能のすべてを使用することができます。

ジンジャー勤怠の機能は、法改正の内容をすぐにシステムへ反映させているため、法律に沿った勤怠管理を実現することができます。また、毎日操作する従業員に向けて、簡単に操作できるよう設計されています。

もし、操作がうまくいかない場合の対処として、サポートも充実しています。人事部からも高い評価を得ているシステムです。

ジンジャー勤怠 | 機能

出勤管理
打刻・出勤管理

データ集計
リアルタイムで自動集計

シフト管理
スケジュール管理

有休管理
休暇管理機能

残業時間の管理
アラート機能あり

ジンジャー勤怠 | 出勤管理

  • 打刻
    全部で3種類の打刻方法
  • 別システムや機器と連携も可能
    顔写真撮影機能やGPS機能で打刻した場所を確認することも可能。顔認識AIが搭載されている顔認証打刻で、不正打刻を防止できる。
パソコン

WEBページを開き、ボタンをクリックで打刻。

スマホ

WEBページを開き、ボタンをクリックで打刻。

ICカード

交通系のICカードで打刻が可能。

ジンジャー勤怠 | データ集計

  • リアルタイム集計が可能
    労働時間はリアルタイムで集計される。企業が集計したい科目に合わせることが可能。
  • 多様な勤務に対応
    フレックスや変形労働時間制などに対応可能。

ジンジャー勤怠 | シフト管理

  • シフトの作成・管理
    日単位・月単位でシフトの作成が可能。従業員は、PCもしくはスマホからシフトを簡単に出すことができる。
  • シフトの過不足確認
    従業員の所定労働時間や休日労働日数、法定休日日数が設定条件に満たしているかを確認することが可能。

ジンジャー勤怠 | 有休管理

  • 働き方改革に対応した休暇管理
    年次有給休暇の年5日取得義務など守るべき法律に対してのアラート機能あり。従業員自身も有休残日数の確認が可能。
  • 休暇付与
    年次有給休暇の取得設定を従業員毎に設定することが可能。育児休暇など企業に合わせた休暇をカスタマイズすることが可能。

ジンジャー勤怠 | 残業時間の管理

  • 基本的な残業管理機能
    残業の規定を設定することでアラート通知されるようになり過重労働を防げる。
  • アラート設定
    残業時間の超過や出退勤漏れ、連続勤務などに対しえてアラート通知が可能。法律に沿った形で勤怠管理することが可能。

ジンジャー勤怠 | 初期費用・月額料金

初期費用お問い合わせ
月額料金300円/人

ジンジャー勤怠 | 運用開始までの流れ

ジンジャー勤怠 | 運用開始までの流れ

STEP
ジンジャー勤怠へ資料請求

下記のボタンから資料請求をすることができます。

STEP
運用方法の確認や導入スケジュール確認

ジンジャー勤怠の営業担当者によるヒアリングがあります。システムの設計と合わせて1ヶ月程度かかります。

STEP
無料トライアル利用

14日間の無料トライアルがあります。テスト利用して問題ないか確認します。

STEP
本格利用開始

無料トライアル終了後、利用していた環境をそのまま利用可能です。

ジンジャー勤怠 | 無料トライアル

無料トライアル期間14日間
アカウント発行方法営業担当者による打ち合わせ後に発行
無料期間中に利用できる機能営業担当者による打ち合わせにて決定
申し込み方法無料トライアル申し込み

ジンジャー勤怠 | 評判・企業情報

ジンジャー勤怠 | 評判・口コミ

今回は、「ITreview」にてジンジャー勤怠の評判・口コミを調査しました。改善ポイントはあるものの、簡単でスピード感のある機能に定評があり、高い評価を受けていました。中小企業、中堅企業を中心に利用が多くありました。

よい評判のものには、「UIは判りやすいので、社内の運用ルールを明確にすれば、戸惑うことは少ないと思う」、「打刻ボタンの起動から押下後の反映スピードが速い」などがありました。一方で、「本当に打刻しているかしていないか、管理者に確認しないとわからない点は不便」など改善となるポイントも挙げられていました。

スクロールできます

Web上で主に出勤や退勤ボタンを押すだけの簡単操作で、必要に応じて申請を行うだけ。PC・タブレット・スマホからでも操作が行えるので、機器の電源が入らなくなるトラブル以外はルーチンワークなところ。

表示文字に違和感ありで、これを直すにはメーカーでなければいけないところ。またJingerベースの決まり事に沿ったシステムなので、融通があまり利かない分利用者側の仕組みを考える手間が必要となる事。それ故」、機能を使いこなせないも問題も浮上。

これまでアナログのタイムカードを利用してたので、勤務時間の集計も手作業と大幅ロスに加えミスもあり。システムを利用することでデータ集計もある意味自動で行え時短につながったこと。何といっても時刻が狂わないのがよいですね。

https://www.itreview.jp/

労務管理システムの一元化を目的として他社システムから入れ替え。人事情報からデータが紐付くので、異動や入退社については、大元の人事情報を修正すれば勤怠にも反映される。もともと他社のクラウド型勤怠システムを使用していたため、各種申請の方法などはマニュアルを見なくても何となく理解できた。UIは判りやすいので、社内の運用ルールを明確にすれば、戸惑うことは少ないと思う。jinjercollegeで、導入までの設定の流れが理解できるようになっている。

管理者向けページが使いづらい。複数の部署を担当するようなケースでも、1つの部署しか表示できないので、確認に時間が掛かる。全部署を見るような場合もありえるので、複数部署を一括で選択できるようにしてほしい。スケジュールが3か月毎に登録されるようだが、私の使用環境ではうまくスケジュールが登録されない社員がおり、未だに原因がよくわからない。jinjerに共通することだが、ヘルプページがダメ。用語の説明不足もあり、何をすればどうなるのか、ヘルプページだけではよくわからない。結局はチャットだよりなのだが、チャットも平均20分くらいは待たされるので、気長に待つしかない。

複数システムの一元化を目的に導入したので、その点では課題貢献している。打刻方法が、icカード、スマホアプリ、PCログインと複数あるので、少人数はスマホやPCを利用する、などで導入費用は押されらえる。

https://www.itreview.jp/

打刻ボタンの起動から押下後の反映スピードが速いです。以前使っていた勤怠システムに比べ、朝の打刻時間が短縮されました。権限ロールも細かく設定できるので、人事承認が必要な休暇申請(慶弔休暇など)は権限者が該当ユーザーにのみ付与ができる仕様など、運用がしやすいです。

ほぼ改善ポイントは見当たりませんが、稀に月をまたいでの勤怠確認や承認を行う場合に、何月の表示がされているかわかりづらく、月を間違えた勤怠の申請が来ることがあるので、そこが改善されるとより良いと思います。

承認者は、管轄グループの勤怠申請を一覧で確認でき、まとめての承認も出来るので、以前利用していた勤怠システムに比べ月末の打刻確認や承認作業の時間が大幅に削減されました。以前のように重くなることもほぼなくなったため、ほぼ実際の出退勤との時差なく打刻もできています。

https://www.itreview.jp/

有休残日数の残日数と、付与日・申請期限がメイン画面に表示されている為、ついつい有給取得可能な期日が過ぎてしまった…といったことが無くなりました。また、定時で打刻されていない場合、登録メールアドレスに「申請漏れではありませんか?」と連絡が届く為、打刻漏れも減りました。

過去の打刻時間が使用者側は確認出来ない為、例えば、金曜日の退勤を押し忘れてしまったかも…?と月曜日に思い出した場合、本当に打刻しているかしていないか、管理者に確認しないとわからない点は不便だと思います。

有休申請は、以前はエクセルで作った表を作成・提出することで申請していた為、少し依頼がしづらかったのですが、ジンジャーのサイト内で申請できるようになり、気軽に有給が取れるようになりました。また、残業申請や休日振替申請もボタンを押すだけなので、後でやろうと思って結局忘れていた…
といった事が減りました。

https://www.itreview.jp/

ジンジャー勤怠 | 企業情報

企業情報jinjer株式会社
所在地〒160-0023東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 内(17・18階)

【まとめ】ジンジャー勤怠は機能のスピード感を求める企業おすすめの勤怠管理システム

最後にまとめを紹介すると、「ジンジャー勤怠は機能のスピード感を求める企業おすすめの勤怠管理システム」です。

豊富な打刻方法が備わっている勤怠管理システムのことで、初期費用は問い合わせして確認、月額料金は1ユーザーあたり300円から利用できます。評判は、課題となる部分もありますが、スピード感のある機能がよい評価を得ています。

もし、ジンジャー勤怠のシステムに興味が出たら下記のボタンから資料請求して申し込みを進めてみましょう。

この記事を書いた人

目次